【コレだけはダメ!!】絶対にオススメしない配線整理グッズ3選!
こんにちは!たけのこです。
今回は「絶対にオススメしない配線整理グッズ」というテーマに沿ってまとめていきます!
僕はパソコンの周辺機器やガジェット系が好きで、後先考えずに買ってしまうタイプなのですが、ものが増えるたびに気になってくるのが配線周りです。
[chat face=”cropped-24a6ce9ea80cd88a9664fbd22d097884.png” name=”たけのこ” align=”left” border=”green” bg=”none” style=”maru”] よし!じゃあ整理しよう! [/chat]
と思い立ち、購入して失敗したものが今回紹介する3つになります。
この記事は
- これから配線周りをキレイにしようとしている人
- 配線整理にムダにお金をかけたくない人
- コードが散らかってて気になる人
にオススメの記事となっています。では早速、見ていきましょう!
壁にコードを這わせるテープ付きフック
まず1つ目が「壁にコードを這わせるテープ付きフック」です。
[chat face=”cropped-24a6ce9ea80cd88a9664fbd22d097884.png” name=”たけのこ” align=”left” border=”green” bg=”none” style=”maru”] 配線を床のすみっこに配置するよりも壁にフックを設置して引っ掛けた方がキレイに見えるのでは!? [/chat]
という安直な考えで購入しましたが、
- 剥がす時に壁紙も剥がれる点
- 壁紙が剥がれないタイプを使っても、粘着性が低すぎる点
- そもそも壁に這わせても見栄えがそこそこな点
といった3つが気になってしまい、すぐに使うのをやめてしまいました。
特に、取り付けて剥がしただけで壁紙が持っていかれるところは正直イタかったです…。
僕の家は、持ち家なのでセーフ(じゃないけど)でしたが、アパートやマンションなどの賃貸では使用しないようにご注意ください。
タワー型のコンセントハブ
2つ目が「タワー型のコンセントハブ」です。
僕の作業部屋にはパソコンや周辺機器、ガジェット製品、その他の電化製品が多いので、4方向に差込口が搭載されているタワー型のコンセントハブを購入したのですが
- 4方向からコンセントを指す機会が無い
- タワー型で縦に大きいため、邪魔になる
- わざわざタワー型である必要が無い
という点から、正直失敗しました…。
また、旅行の際に延長コードの代わりに持参していったのですが、
荷物の幅は取るし、わりと重量があって重かったので旅先に持っていくのには全く向きませんでした。
自室でしか使用する予定がない場合はこのタワー型コンセントハブはオススメできませんが
- リビング
- 学校のコンピュータ室や企業
- 複数人数で使用する作業部屋
で使用する際には良いのかもしれませんね〜
[chat face=”cropped-24a6ce9ea80cd88a9664fbd22d097884.png” name=”たけのこ” align=”left” border=”green” bg=”none” style=”maru”] コンセントハブを自分1人しか使用する予定のない場合は一般的な延長コードをオススメします! [/chat]
ムダに長い延長コード
最後に紹介するオススメできないグッズは「ムダに長い延長コード」です。
プラグとコンセントの距離が少し遠い位置にあるという理由で3mくらいの延長コードを購入しました。
その時は「長いことに越したことはない!」と思っていたのですが、実際に使ってみるとホントに邪魔でしかありませんでした…
また、プラグとコンセントの距離も測らず、なんとなくの感覚だけで選んだのでコードが余りに余ってしまいました…。
案外、延長コードは1~1.5メートルあれば問題なく届くため、3~5メートルタイプの延長コードは絶対にオススメしません!
ただ、しっかりと測ってみて「1mじゃ足りないな…」と判明した時だけ購入を検討しましょう!
[chat face=”cropped-24a6ce9ea80cd88a9664fbd22d097884.png” name=”たけのこ” align=”left” border=”green” bg=”none” style=”maru”]ちなみに、今でも机の引き出しに封印されています…。[/chat]
色々試した結果、よかったものとは?
色々と試してみた結果、以下の3つの併用が今のところ1番しっくり来ています。
- シンプルな1mの延長コード
- 配線を纏められるマジックテープ
- 山崎実業の配線ボックス
中でも「山崎実業」が出している配線ボックスは無駄なものが何一つ無く、かなりイイ感じです!
シンプルなものが好きな人であれば、気に入ると思いますので覗いてみてはいかがでしょうか?
まとめ:シンプルなものが一番!
配線周りをキレイにまとめられそうなグッズを色々と使ってきましたが、結局シンプルなものが一番使い勝手が良かったです。
また、今回紹介した3つの購入を検討していた人の参考になれば嬉しいです。
ということで、今回はこの辺りで!
ありがとうございました!